ワクワクデー・宮里先生講演会の開催
2019年8月7日
8月4日(日)にワクワクデーを開催しました。午前9時から、親子で5つのグループに分けれて、手形アート・スノードーム・手作りうちわ・フォトフレーム・ぽっくり作りを楽しんでもらった後、午前10時からは、

2019年8月7日
8月4日(日)にワクワクデーを開催しました。午前9時から、親子で5つのグループに分けれて、手形アート・スノードーム・手作りうちわ・フォトフレーム・ぽっくり作りを楽しんでもらった後、午前10時からは、
2019年8月1日
7月21日~22日、年長児と職員で鈴鹿青少年センターへ泊まり沢山の経験をしてきました。初めて保護者の方から離れてのお泊まりに、登園時にはうきうきの子もいれば、少し緊張と不安の表情を浮かべる子の様子も
2019年7月12日
今年度は7月7・9・11・12日を思いっきりお遊びウィ―クとして、日頃の保育の中でも取り入れてる遊びを存分に楽しめるようにしました。
2019年6月6日
こども園2歳児~年長児まで毎学期ごとにバスに乗って園外保育にでかけます。美味しいお弁当やお菓子を持ってお出かけすることもあり、子ども達にとっては楽しみなイベントのひとつです。
2019年6月5日
今年度は、むすび座さんにお願いをして人形劇に来て頂きました。
「紙であそぼう かみかみドリーム」「あかちゃんゴリラのゴリゴリ」を観ました。
2019年5月15日
新年度がスタートして初めての保育参観となりました。
2019年4月9日
午前中は入園式。お家の方と一緒に登園。初めての先生やお部屋、わくわく・どきどきしながら式に参加しました。これから楽しいことがいっぱい待ってるよ。
午後からは、進級式。先生やお友達と一
2019年3月5日
幼稚園での生活もわずかとなり、お友だちや保護者、職員と一緒に楽しかった園生活を振り返にながら、ゲームをしたり劇を観たりして過ごしました。今年度はテーマをはらぺこあおむしにして、保護者の方が色々と装飾
2019年2月2日
三重県総合文化センター大ホールにて、生活発表会を行いました。大きな舞台にちょっぴり緊張しつつも、いざ緞帳が上がるとどの子も自分なりの頑張りを十分発揮するこができました。
2019年1月25日